貯蓄論 学資保険は悪なのか?・・・「学資保険」を信奉する人が気づかない切り口 最近、こんな記事を読みました。 「学資保険」を信奉する人が気づかない切り口 サブタイトルに『「お得かどうか?」の問いが実はナンセンスだ』とあり、損得... 2017.11.15 貯蓄論
投資 無謀すぎる!誰がやるの?「お金がない人の資産運用で1000万円つくる方法」・・・私のことでした・・・ こんな記事を見かけました。初稿がちょっと古いみたいですが、最近更新されているのでまあ記事としては「アリ」かなという感じですが・・・ 「 お金がない人の資産... 2017.10.12 投資
投資 繰上返済による利息軽減効果以上の運用益を今年も! 7月は住宅ローンの半年賦(ボーナス)分の返済があります。住宅ローンのボーナス払いはボーナスが無くなった場合のリスクや支払い総額がボーナス払い無しよりも多くなるな... 2017.07.26 投資
投資 繰上返済せずに資産運用を選択した結果・・・ 我が家の住宅ローンは・・・まだ返済を開始して5年。今年で6年目に突入しますが、最初の数年間は少しでも元本を減らしたいと考え、ちゃんと計算した上で繰上返済をしてい... 2017.02.14 投資
投資 今はするべきではない!・・・住宅ローン繰上返済を別な視点で考える 毎年この時期になると、年明けに住宅ローンの繰り上げ返済をするかしないかを考えます。収入と支出、住宅ローン控除の金額その他諸々から検討します。我が家のライフプラン... 2016.12.16 投資
家計簿 2015年1月の家計簿公開…支出100万円オーバーですわ・・・。 1月の家計簿を〆ました! ・・・支出額が・・・100万円オーバーです・・・。 まあ、そうなりますわな・・・。 早速家計簿をご紹介 ... 2015.02.10 2017.03.21 家計簿