小学校 学区を変更して臨む小学校の入学式・・・どうなのるのだろう・・・ 我が家は、日々の養育の事、親の介護の事など実生活と照らし合わせて考えた結果、学区を変更することが夫婦の仕事や子育てにもベストだと判断して、この4月に小学校に進学... 2018.04.11 小学校
家計簿総括 【資産推移公開】えっ?何で減らないの?・・・不思議な現象・・・2018年3月末 3月の過去最高の支出で大打撃を受けている我が家ですが、3月末時点での資産の推移をまとめましたので公開したいと思います。かなり減少していることが予想されますが、ど... 2018.04.09 家計簿総括
家計・節約 国税還付金振込通知書が届きました・・・どうするこのお金? 確定申告をして1ヶ月ちょっと経つでしょうか・・・もっとかな?すっかり忘れていましたが、「国税還付金振込通知書」が届きました。確定申告は毎年の事ですが、この「国税... 2018.04.08 2018.09.12 家計・節約
家計・節約 3ヶ月で170万円の支出・・・もう諦めるしかない・・・次に進んでいこう! 2018年・・・我が家にとって「試練の1年」となりそうな予感・・・。数年に1回のペースで訪れる「1ヶ月の支出額60万円越え」が2018年になって既に2回も・・・... 2018.04.06 家計・節約
家計簿 破綻寸前の大赤字・・・もう言葉も出ない過去最高の支出額・・・2018年3月の家計簿公開! もう家計崩壊ですよ・・・ダメです・・・。予想はしていましたが、実際にその金額を見ると・・・もう言葉も出ません・・・ダメダメです。本当、泣けてきますわ・・・。20... 2018.04.04 家計簿
貯蓄 【貯蓄額公開】ルールに従いコツコツと・・・2018年3月末現在の貯蓄状況 資金不足に悩まされた3月末の資金移動・・・。その時に先取貯蓄もしました。少しずつでもとにかく家計のルールに従って資産を築いていく事が大切だと我が家は考えています... 2018.04.02 貯蓄
幼稚園 幼稚園のクラス発表・・・仲良しのお友達とは同じクラス? 先日、下の子の幼稚園のクラス発表がありました。今春から年中ですが、年少の時に仲の良い友達が何人かできて親子で一緒にバーべーキューをしたりしていました。そのお友達... 2018.04.01 幼稚園