家計簿総括 【資産推移】やれやれ・・・資産がガッツリ減りました・・・2019年8月 8月末の資金移動と先取貯蓄を済ませ、家計簿も〆ました。最後に資産の推移を確認していきたいと思います。積立投資の含み益がかなり減っていましたので、個別株も恐らく・... 2019.09.14 家計簿総括
家計簿総括 ゲーーッ!資産がめっちゃ減った!!・・・2019年5月の資産推移 5月末の資金移動、先取貯蓄、家計簿の〆も終わりました!ここで我が家の現状・・・資産状況を確認してみたいと思います。5月は怒涛の10連休に加え、月初と月末の引落・... 2019.06.09 家計簿総括
家計簿総括 【資産推移公開】株価の下落局面で資産は激減!?・・・2018年10月末 10月末の資金移動をすませ、先取貯蓄もして家計簿も〆ました。最後に我が家の資産の推移ですが・・・10月下旬は株価の大きな下落に見舞われました。投資をしている我が... 2018.11.09 家計簿総括
家計簿総括 【資産推移公開】100万円単位でいっきに増えた資産・・・2018年6月末 月末の資金移動、先取貯蓄、家計簿の〆も終わって、2018年6月末時点での資産の推移をまとめました。6月は2018年上半期の収支の総決算的な感じになりますが、終始... 2018.07.07 2018.09.09 家計簿総括
貯蓄 大学の学費を気軽に貯める方法・・・シンプルに考えると実は簡単? 上の子が小学校に進学し、何かと学校関連の支出が多い我が家です。今のような支出が続くと将来的な資産の減少や老後資金の確保が難しくなると勝手に悩んでいます。そうなる... 2018.05.21 貯蓄
家計簿総括 理想の資産配分!マネーフォワードの資産構成公開・・・とてもいい感じ 子供の入学式や進級、それに伴う準備などで毎日ドタバタ状態です・・・。まだまだやらないといけないことが山積みで、かなり疲れ気味ですが、3月時点の我が家の資産状態を... 2018.04.16 2018.09.12 家計簿総括
保険など いくら貯まった?・・・学資保険の引き落とし 3月は上の子の学資保険の年払い引き落とし月です。金額的には11万円ちょっととなります。月額で9,000円ちょっとの計算です。子供2人分合わせて、今月でやっと全体... 2018.03.16 保険など
貯蓄 【貯蓄額公開】300万円達成!コツコツ継続した結果です!・・・2018年1月末現在の貯蓄状況 1月末から2月上旬は低温、雪で外に出るのが嫌になる気候でしたが・・・まだまだ極寒が続いています・・・2018年1月末の資金移動の際に恒例の先取貯蓄もしました。1... 2018.02.04 貯蓄
家計簿総括 【驚愕】我が家の過去4年の家計簿の金額が・・・スゴすぎる 2017年の家計の収支をまとめたついでに、ここ数年間の我が家の家計の推移もまとめていたんですが・・・。ちょっとビックリするデータを見つけました。個人的にはLRS... 2018.01.17 家計簿総括
家計簿総括 【資産推移公開】2017年の資産はどうなったのか?・・・2017年12月末 子供たちの幼稚園もはじまり、やっといつものペースに戻ったという感じの我が家です。やっとこさ2017年12月の資産推移をまとめましたので公開したいと思います。さて... 2018.01.10 家計簿総括