収支

家計簿総括

【資産推移公開】減ったり増えたり・・・結局どうなった我が家の資産?・・・2018年12月末

2018年度の家計の分析をすすめているところですが、全体的に残念な我が家の家計となっています。2018年は支出も多かったり、秋以降は株価の大幅な下落もあったりと...
家計簿

快進撃?!2018年最後の収支は健闘しました!・・・2018年12月の家計簿公開!

新年を迎え少しゆっくり過ごしましたので、その間に2018年12月の家計簿を〆てみました。2018年はとにかく支出が多く、大きく予算オーバーしているのは確定なんで...
家計管理術

金額を見てビックリ!・・・2018年最後の資金移動・・・年末は複数回に分けて移動

いよいよ2018年も終わります。今年はとにかく支出の多さに悩まされました。収入が増えなくても支出はどんどん増えていくという恐怖と、それでもしっかりと家計を管理し...
スポンサーリンク
家計簿

こういう収支で毎月過ごしたいね!・・・2018年11月の家計簿公開!

ぼちぼちボーナスも気になりますが、11月の家計簿を〆ました。資金移動の際に概ね収支は分かっていましたが、ちゃんと家計簿を〆る事で細かな点も見えてきます。さて11...
家計簿

本当もうギリギリ・・・ここに来てキセキが起きた!・・・2018年10月の家計簿公開!

いや~・・・本当、うれしいっす!!年末が近いこの時期に・・・やりましたよ!本当ギリギリのラインでしたが、満足いく結果を得る事ができましよ!今年2度目のキセキが起...
家計管理術

動かしたお金は結構多いです・・・2018年10月末の資金移動

毎月恒例の月末のお仕事。資金移動をしました。月に1回だけATMに行きますが、この作業も徐々に面倒くさくなってきました・・・。さすがにまだ現金なし(現金支払いなし...
家計・節約

支出増加の原因はこれでした!・・・という事は?

かなり切迫した状態の我が家の家計。ありえないほどの支出の増加で「さすがにおかしいだろ」って事で、緊急家計調査を行いました!2018年1~9月の収支を費目別に分析...
家計管理術

やっぱり支出が多いですな・・・でも・・・2018年9月末の資金移動

台風も近づいてきていますし、月末は土日ですので9月は少し早めに月末の資金移動をしました。何か・・・徐々に移動できるお金=収入が減ってきているような気がして何だか...
貯蓄論

先取貯蓄をしてもお金が貯まらない理由

貯蓄の基本と言われる「先取貯蓄」。コツコツ実践する事で確実に貯金が増えていくと言われています。手段としてはとても有効だと思うんですが、それでもなかなか貯金が増え...
家計簿

大誤算!!完全に勘違いしてました・・・残念すぎる・・・2018年8月の家計簿公開!

月末の資金移動もすませ、家計簿も〆ましたので公開したいと思います。ですが・・・完全に勘違いしていました・・・。資金移動の時の資金繰りから8月の収支は予算内に収ま...
スポンサーリンク