家計簿総括 【資産推移公開】2017年の資産はどうなったのか?・・・2017年12月末 子供たちの幼稚園もはじまり、やっといつものペースに戻ったという感じの我が家です。やっとこさ2017年12月の資産推移をまとめましたので公開したいと思います。さて... 2018.01.10 家計簿総括
家計管理術 2017年最後の資金移動・・・現金が多いな・・・2017年12月末の資金移動 2017年もあと数日。巷の仕事納めの日に合わせて、今年最後の資金移動をしました。12月はいろんな意味でお金の出入りが激しく、最後の最後まで油断できない状態でした... 2017.12.29 家計管理術
家計簿総括 年末仕様の資産管理を公開・・・流動性重視【資産内訳公開】 2017年もあと半月ちょっと。いや~・・・1年経つのが早い早い・・・。それだけ年取ったという事でしょうか?これから年末年始にかけて何かとお金の出入りが激しくなり... 2017.12.08 家計簿総括
家計簿総括 【資産推移・資産内訳公開】バランスがを取り戻した先にあるもの・・・2017年8月末 月末の資金移動・先取貯蓄をすませ、家計簿も〆ました。2017年8月も何とかクリアした感じです。クリアすると同時に、大きく崩れていた資産のバランスも8月末時点で概... 2017.09.08 2018.09.09 家計簿総括
貯蓄 【貯蓄額公開】新しい積立方法を実践します!・・・2017年8月末現在の貯蓄状況 月末恒例の資金移動時に、いつも通り先取り貯蓄もしました。決まった額を決まった口座に移すだけですので簡単な作業です。現在の積立貯蓄においては、2年半ちょっと続けて... 2017.09.04 貯蓄
貯蓄 貯蓄の割合と妥当性・・・現預金と投資・運用 収入減と支出増の我が家の家計。今までのように余裕資金で資産運用をする事が難しくなってきています。毎月の貯蓄額を減らす事は絶対にできないので、毎月の貯蓄額から現金... 2017.05.26 2017.06.03 貯蓄
家計・節約 ヤバイ!!お金が足りない・・・現金不足という最悪の事態・・・ 3月ももう少しで終わりと言う時に・・・最悪の事態に・・・。現金が足りなくなりました・・・。これじゃ何も買えない・・・。普通に生活していただけなのになんで足りなく... 2017.03.30 家計・節約
家計管理術 お金の流れは4ステップで簡単管理・・・シンプル家計管理を目指して~その5~ 手間をかけずに簡単に家計を管理するためにいろいろ試行錯誤している我が家ですが、現時点での最良の方法として銀行口座を整理して、主な入出金の口座を1つに絞込みそれだ... 2015.12.07 2017.05.31 家計管理術