特別支出

家計簿

快進撃?!2018年最後の収支は健闘しました!・・・2018年12月の家計簿公開!

新年を迎え少しゆっくり過ごしましたので、その間に2018年12月の家計簿を〆てみました。2018年はとにかく支出が多く、大きく予算オーバーしているのは確定なんで...
家計管理術

動かしたお金は結構多いです・・・2018年10月末の資金移動

毎月恒例の月末のお仕事。資金移動をしました。月に1回だけATMに行きますが、この作業も徐々に面倒くさくなってきました・・・。さすがにまだ現金なし(現金支払いなし...
LRS家計とは

みなさ~ん!家計の棚卸の時間ですよ~!!

さてさて、2018年がはじまってぼちぼち1ヶ月経ちます。みなさんそれぞれ家計の管理方法や貯蓄の目標などを決めてしっかりと頑張っていらっしゃると思います。そこで、...
家計・節約

今年の予定支出(特別支出)がまた○○○万円越え・・・収入減なのに毎年増えていく支出にガッカリ

我が家では毎年1月にその年の予定支出なるものをピックアップして一覧にまとめて管理しています。一般的に「特別支出」とか言われたりもしますが、急な冠婚葬祭などを除い...
家計簿総括

100万円越え…相変わらず多いな~2016年の予定支出~

我が家の2016年の予定支出管理簿の額が100万円を超えています…。以前は「特別支出」として管理していましたが、毎年支出の予定を立てられるので、特別支出から予定...
家計簿

2016年1月の家計簿公開!

1月の家計簿を〆ましたので、公開します!1月は例年より電気代が安かったので、家計の助けになりましたが、実際の支出はどうだったんでしょうか?2016年1月の家計簿...
家計簿総括

2015年の特別支出まとめ~これ全部支払ってんだなぁ~

2015年の家計簿もまとめ、簡単な2015年の分析もして、2016年に向けて頑張るぞ!的な感じなのですが・・・。我が家の家計に占める特別支出の額がハンパないなぁ...
家計簿

2015年12月の家計簿公開!…2015年最後の月は…頑張ったよ!

今日から仕事始めの人は多いと思います。うちも下の娘は朝なかなか起きられずにちょっとじれじれでしたが、新年に買った新しい靴の事を思い出し、テンションがMAX!そし...
貯蓄

貯蓄力を左右するもの・・・それは・・・

何となく、ぼちぼち貯蓄できている我が家。だからといって将来に対する不安が無いわけではなく、むしろめちゃくちゃあります。それでも徐々に貯蓄ができているのは家計と言...
スポンサーリンク