保険

保険など

保険の割戻金・・・もう年末なんですな~。ところでこれどうする?

何か急に寒くなったりちょっと暖かくなったりして・・・かなり不安定な天気が続きます。我が家では私と上の子が少し体調を壊している感じです。カレンダーを見れば11月も...
家計管理術

現在の資産内訳・・・2017年2月末

2017年から家計をよりシンプルに管理するためにいろいろ個別に管理していたものを統合している最中なのですが、その一環として資産内訳表も新しく作り変えることにしま...
家計簿総括

新しくした我が家の資産状況・・・2016年5月末の資産推移

我が家の資産推移表の資産の分け方がおかしいという前回の話の続きです。今回はその資産の分け方を修正して新しくしたものを公開します。新しい我が家の2016年5月の資...
スポンサーリンク
貯蓄

現在の資産内訳表・・・2016年3月末現在

3月末時点の我が家の資産内訳をまとめました。2015年度末と少し事情が変わってきています。2016年3月末の資産内訳表早速公開します。コチラです。・・・なにがど...
家計簿総括

100万円越え…相変わらず多いな~2016年の予定支出~

我が家の2016年の予定支出管理簿の額が100万円を超えています…。以前は「特別支出」として管理していましたが、毎年支出の予定を立てられるので、特別支出から予定...
貯蓄

我が家の貯蓄の構成状況

徐々に貯蓄らしい貯蓄ができはじめた我が家。一応、積立貯蓄や緊急時の貯蓄など目的、用途もはっきりした資産を築いてきていますが、その構成はどうなっているんでしょうか...
家計簿

2015年9月の家計簿公開!・・・今年2度目の『キセキ』が起きた!

2015年9月の家計簿を〆ました!!なっ!なんとっ!!今年2度目の『家計のキセキ』が起きました!!やったぁ~~~~!!『家計のキセキ』とは・・・そもそも・・・『...
家計簿

204年4月の家計簿公開!!税金と保険が痛いですな…。

かなり遅くなりましたが、2014年4月の家計簿を公開します!早速どうぞ!4月は…保険と税金が大きな支出ですな…。保険は妻が育児休暇中で給与引落が出来ない分。税金...
家計簿

2013年8月の家計簿公開…7月に続き…もうダメかも…。

…もう瀕死状態の我が家の家計…。8月も7月に続き、「まとめて支出」がかなりありました…。こんな感じです…。何といっても…保険と税金が…スゴイです…。7月と8月で...
家計・節約

税金と保険…かなり払って大打撃の我が家の家計

ここ数ヶ月、異常なほどに支出が多く、かなり家計が厳しくなってきている我が家…。2人目の子供も生まれ、妻は育休中…。共働きの我が家としてはその分収入も減り、苦しい...
スポンサーリンク