固定資産税

家計・節約

2020年最後の一撃必殺「引き落とし」で・・・撃沈しました

いよいよ年の瀬。2020年ももう終わりという・・・本当今年はコロナウィルスの1年でした。いろんな意味で生活に大きな影響が出ました。恐らく来年も今年と同じような感...
家計簿

【家計簿公開】恐ろしい支出額にガッカリ・・・2020年07月

お盆休みももう終わり・・・。今夏は新型コロナウイルスの影響で特に遠出する事も無く、何となく近場で過ごしただけの夏休みとなりました。子供たちも短い夏休みが終わり、...
家計簿

【家計簿公開】激動の5月!その収支は?・・・2020年05月

資金移動、先取貯蓄、積立投資の確認に続いて家計の収支の確認です。5月はコロナ禍でずーーーっと「自粛」生活でした。自粛期間中も普通に支出があるという・・・これが現...
スポンサーリンク
家計・節約

重くのしかかる支出・・・次の一手を模索中

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除され、当面の自粛がやや緩和されそうな雰囲気になってきています。再流行のリスクは払拭されていませんが、仕事や日々の生活、子供...
家計簿

【家計簿公開】残念!!入学準備や税金なお支出が多くて・・・2020年02月

もう3月も中旬を過ぎてしまった・・・って感じなんですが・・・。新型コロナウイルスの影響とか関係なく2~3月は何か忙しくて慌しくて・・・。やっと2月の家計簿を〆ま...
家計簿

【家計簿公開】令和元年最後の月の収支にビックリ!!・・・2019年12月

2020年を迎え、やっと2019年12月の家計簿を〆ました。12月は支出が多く、毎年年末にガッカリする感じなんですが・・・さて令和元年の年末はどうだったんでしょ...
家計簿

今年最高の支出額!やっぱ7月は出費が多いです・・・2019年7月の家計簿公開!

月末の資金移動をして先取貯蓄も完了!次は家計簿です。7月は毎年支出額が最大になる月です。今年も例外なくドカンと支出しています。さて、どれ位の支出になったのでしょ...
家計簿

支出額減少!過去3年と比べても最低の支出となりました!・・・2019年2月の家計簿公開!

3月になり仕事もドタバタ状態で何だか落ち着かない日々って感じです。やっと2月の家計簿を〆ましたので公開したいと思います。予想通りなかなかいい感じの収支になりまし...
家計・節約

かなり上々なんじゃないでしょうか!

気温がいっきに上がり、春の訪れを感じる今日この頃・・・と言った感じです。2月ももう終わりです。何かあっと言う間に時間が過ぎていきます。2月は何をしたのか?と聞か...
家計管理術

2019年の特別費はいくら?

2018年は、子供の小学校進学に掛かる費用が膨大で、ものすごい支出が増えました。2019年はそれほど大きな支出要因はありませんので、かなり堅実な収支を実現できる...
スポンサーリンク