2018-12

家計管理術

金額を見てビックリ!・・・2018年最後の資金移動・・・年末は複数回に分けて移動

いよいよ2018年も終わります。今年はとにかく支出の多さに悩まされました。収入が増えなくても支出はどんどん増えていくという恐怖と、それでもしっかりと家計を管理し...
家計・節約

平成最後の大出費!・・・怒涛の引き落としで口座残高絶賛激減中!!

いよいよ年末です。12月28日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか?年末年始の休暇の予定をいろいろ立てていらっしゃると思いますが、我が家は未だに「無計画」と...
家計・節約

やはりスゲー金額になってしまった・・・2018年12月の電気代

今年も残すところあと5日程度となりました。子供たちは既に冬休みで、今は小学生にも宿題があり夏休みの「夏休み帳」と同じで冬休みには「冬休み帳」があるんですね。ビッ...
スポンサーリンク
家計・節約

スマホを2台買い換えました・・・その金額にビックリ!

妻の使っているスマホがかなり古く、動作が不安定でAndroidのバージョンも古いので一部アプリも動かないという状態です。そこで、この年末に思い切って買い替えるこ...
家計管理術

バラバラになっていた資金を回収していて・・・数百万円消えた?

年末も近づいてきました。子供たちも間もなく冬休みです。年末のIPO祭りも終わりましたので、いろんな口座にバラバラになっている資金を回収することにしました。IPO...
貯蓄論

冬のボーナスはどれ位の額を貯蓄する?・・・貯金する割合は何割?

12月も半ばを過ぎて今年も残すところあと半月となりました。冬のボーナスも支給され「どう使おうかな?」と考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?我が家は基...
家計・節約

スマホを買い換えるにしても・・・余計なお金が沢山かかるわけで・・・

ちょっとセコイ節約方法ですが、夫婦お互いが納得しているのでありかな・・・と言う話です。ボーナスの使い道の話になるんですが、収入減、支出増の厳しい家計の立て直しと...
家計・節約

ボーナス支給!!それをそのままドカーーンと!

ボーナスシーズン真っ只中です!そもそも支給される、されないがあるかもしれませんが、この日を待っていた人も多いのではないでしょうか?我が家はと言いますと・・・待っ...
家計簿総括

【資産推移公開】超えられない壁みたいなやつ・・・株価下落も影響?・・・2018年11月末

11月末の資金移動、先取貯蓄、家計簿〆の作業も終わり、やっと資産の推移もまとめました。ボーナスシーズンで既に懐が暖かい方もいらっしゃると思います。いいですなぁ~...
家計・節約

既に昨年の年間支出額を大きくオーバーしている我が家の悲惨な実態

11月の家計簿を〆た時点で分かっていました。もっと言えば10月末時点で「もう無理だな・・・」という事は分かっていました。何が分かっていたのかというと・・・年間支...
スポンサーリンク