家計管理術 家計のバランスシートで資産チェックと今後の対策を! 当ブログではエクセルで簡単にできる家計のバランスシートを公開しています。無料(無償)でダウンロードできます。我が家も定期的にこの家計(個人)のバランスシートで家... 2020.08.24 家計管理術
家計簿 【家計簿公開】えっ?何か違う!何でこんな金額なの?・・・2019年8月 学校の2学期も始まって1週間経ちました。気温もまだまだ高く、30℃超えは当たり前の毎日ですが、8月の家計簿を〆ました。資金移動の際に何となく感じていた「違和感」... 2019.09.10 家計簿
家計管理術 令和時代の家計管理・・・2つのポイント 平成から新元号の令和になって・・・何か変わりました?・・・お役所の書類の和暦の欄くらいかな・・・と私は思っていますが・・・。それなりの調整が必要だったシステムと... 2019.05.11 家計管理術
貯蓄 国税還付金振込通知書がポストに。戻ってきたお金は・・・ 確定申告が終わって半月。もう4月になります。そんな折にポストに1通のハガキが・・・。「国税還付金振込通知書」・・・って書いてあります。税金戻ってきますよってやつ... 2019.03.31 貯蓄
家計管理術 家計管理の財布のミニマル化・・・カードの断捨離でポイントの集約を! 新年度を迎えるにあたり、我が家では家計管理の財布内のカードを断捨離しました!よりシンプルで分かりやすい家計管理や煩雑になりがちな財布の中身を整理することで心機一... 2019.03.20 家計管理術
家計管理術 カードの断捨離!カードを減らした結果、家計管理の財布が・・・ パンパンに膨らんだ家計管理の財布・・・。 あれ?あのカードは?・・・カードが行方不明。 ゲッ!これ先月のレシートじゃん! ん?これ何のサービス券? あっ!有効期... 2019.03.18 家計管理術
家計管理術 家計管理の再構築のために~現状をしっかり把握する 今年から今の家計管理をちょっと見直すことにしている我が家です。その原因は収入減と支出増による収支のバランスが崩れてきたことでちょっとした不安を感じでいますので、... 2019.01.17 家計管理術
家計簿 快進撃?!2018年最後の収支は健闘しました!・・・2018年12月の家計簿公開! 新年を迎え少しゆっくり過ごしましたので、その間に2018年12月の家計簿を〆てみました。2018年はとにかく支出が多く、大きく予算オーバーしているのは確定なんで... 2019.01.04 家計簿
家計簿 本当もうギリギリ・・・ここに来てキセキが起きた!・・・2018年10月の家計簿公開! いや~・・・本当、うれしいっす!!年末が近いこの時期に・・・やりましたよ!本当ギリギリのラインでしたが、満足いく結果を得る事ができましよ!今年2度目のキセキが起... 2018.11.05 家計簿
家計管理術 家計管理の基本モデルで我が家の家計を再チェック! 2018年はかなり収支が荒れており、特に支出が劇的に多くなっているという特徴があります。収入の減少だけでも厳しいのに支出まで増えると・・・もうどうしようって感じ... 2018.10.14 家計管理術