家計管理術 ボーナス、給与、配当など・・・ゴッソリいただきました。そしてボーナスお小遣いは・・・2018年6月末の資金移動 ボーナスシーズン真っ只中・・・って感じですが、我が家もその渦中にいます。大変嬉し事にボーナスをいただきました。ありがとうございました。6月はボーナス以外にも配当... 2018.06.30 家計管理術
家計・節約 現金をあまり使わない我が家。今月はかなり余っています。 日々の買い物は基本クレジットカードを使う我が家。幼稚園、学校への納金やクレジットカードが使えないお店やサービスを利用するときは現金払いになるのは当然ですが、それ... 2018.06.28 家計・節約
家計・節約 【ビックリ!】過去2年間で最低を記録!!何が起きたのか・・・2018年6月の電気代 月末でいろいろ引落や振替が集中していますが、今月はいつもと「何か」違う感じがあります。何が違うのか・・・感覚的なものなのではっきりとは言えませんが、ちょっといい... 2018.06.27 家計・節約
小学校 クソがぁ~~!!・・・妻のPTAの人間関係的なやつ 今年子供の小学校のPTAをやっている我が家ですが・・・まあそれなりにみんないろいろあるわけですよ。それぞれの都合があり、それぞれの考えがあり・・・それはそれでい... 2018.06.25 小学校
小学校 【大公開】小学校入学前後に掛かったお金・・・みなさんと比べたり参考にしてください 子供が小学校に入学して3ヶ月・・・。あっという間と言いますか、随分とお金が掛かったなぁ~という感じです。小学生のお子さんのいる友達に事前に「お金は掛かるわ、準備... 2018.06.23 小学校
家計・節約 明らかに支出が減った!・・・やはりあれか・・・ 6月もあと10日前後。これから振替や引き落としでいっきに支出が増えます。2018年はずっと支出過多で、かなり家計が厳しい我が家ですが・・・。6月になってちょっと... 2018.06.21 家計・節約
お金に関する思考 ボーナスの使い道ベスト5!【2018年夏】・・・これが現実ですかね・・・ 6月、7月はボーナスの時期です。何かとボーナスネタも多くなりますが、我が家も勿論気になります。気になりますので、調べてみました・・・。2018年の夏のボーナスの... 2018.06.19 2018.07.25 お金に関する思考
貯蓄 児童手当が振り込まれました!赤字家計の我が家の使い道は・・・ 6月は児童手当が支給されます。我が家ももれなくいただきました。ありがとうございます。さて、2018年になって赤字続きの我が家ですが、さすがにもう限界という所まで... 2018.06.17 貯蓄
投資 投資方針・・・投資すべきはやっぱりあれですよね・・・ 我が家は積立投資をはじめて今年で3年目です・・・まだ3年目って感じです。基本的に積立投資はインデックス投資となっていますが、問題は何を積み立てるのかという事です... 2018.06.15 投資
投資 現在の投資状況・・・アセットアロケーション公開・・・2018年5月末 なんだかずっと支出過多状態の我が家ですが、毎月の先取貯蓄の時に積立投資だけは延々継続しています。積立投資については、分散投資だの集中投資だの紆余曲折を経て現在の... 2018.06.12 投資