投資 令和元年!平成最後の積立投資の状況を公開!! 令和元年!!いよいよ新元号のスタートです!!何か・・・年末年始のカウントダウン的な感じが・・・。とうとう平成も終わりました!40代の私は、これで昭和、平成、令和... 2019.05.02 投資
貯蓄 【貯蓄額公開】平成最後に貯蓄はいくらになった?・・・2019年4月末 GWがはじまって4日目。みなさんいかがお過ごしですか?さて、平成も今日で最後です!!明日からは令和となります!我が家はGW前に月末の資金移動を終わらせ、先取貯蓄... 2019.04.30 貯蓄
家計簿総括 おっ!増えてますな!今年の資産推移はいつもと違う!!・・・2019年3月末 月末の資金移動を済ませ、先取貯蓄もして家計簿も〆ました。毎月の事ですが、家計のルールに従って家計を管理して・・・。この作業が楽しいのか?と言われれば・・・まあま... 2019.04.09 家計簿総括
貯蓄 【貯蓄額公開】5年目を迎えた積立貯蓄の状況・・・2019年1月末 ちょっと遅れて1月末の資金移動をした際に、先取貯蓄もしました。全く貯蓄が無いことに焦りを感じ「少額からでも・・・」とはじめた先取貯蓄ですが、今年で5年目を迎えま... 2019.02.07 貯蓄
家計簿総括 【資産推移公開】減ったり増えたり・・・結局どうなった我が家の資産?・・・2018年12月末 2018年度の家計の分析をすすめているところですが、全体的に残念な我が家の家計となっています。2018年は支出も多かったり、秋以降は株価の大幅な下落もあったりと... 2019.01.09 家計簿総括
家計簿総括 【資産推移公開】超えられない壁みたいなやつ・・・株価下落も影響?・・・2018年11月末 11月末の資金移動、先取貯蓄、家計簿〆の作業も終わり、やっと資産の推移もまとめました。ボーナスシーズンで既に懐が暖かい方もいらっしゃると思います。いいですなぁ~... 2018.12.11 家計簿総括
投資 暴落時は・・・「ちょい足し投資」で様子見してみる 荒れ気味の米国市場・・・NYダウ、S&P500・・・。こんな下落場面を演じられるとちょっとビビッてしましますが、まあ投資をしていればこんなこともあります。これが... 2018.10.12 投資
貯蓄 【貯蓄額公開】今を見ずに将来を見る・・・ただそれだけ・・・2018年9月末 毎月恒例の月末の資金移動の際に、先取貯蓄もしました。何だが徐々に移動できるお金=収入が減ってきているようで最近悲しい気持ちになっていますが、それでも前を向いて進... 2018.10.02 貯蓄
貯蓄 【貯蓄額公開】支出増で貯蓄額の捻出も厳しい・・・2018年5月末現在の貯蓄状況 5月の最終日にいつも通り先取貯蓄をしました。今年になって上の子が小学校に進学して、支出が恐ろしく増えてきています。予想以上に小学校ってお金が掛かるんだなと実感し... 2018.06.02 貯蓄
貯蓄 【貯蓄額公開】ウキウキ気分のGWで貯蓄額もウキウキかな?・・・2018年4月末現在の貯蓄状況 GWに突入し、子供も親もウキウキ気分です。上の子は小学校に入学して1ヶ月。いろんな意味でとても頑張っています。下の子も下の子で上の子に負けないように必死に頑張っ... 2018.05.02 貯蓄