家計簿総括 【資産推移公開】1つ間違えれば転落・・・収支のギリギリラインを綱渡り・・・2018年4月末 4月の家計簿も〆てGWも終わって・・・赤字続きの家計に悩まされています。そんな我が家の4月末時点の資産推移をまとめましたので公開したいと思います。今年1月からか... 2018.05.10 家計簿総括
家計簿総括 理想の資産配分!マネーフォワードの資産構成公開・・・とてもいい感じ 子供の入学式や進級、それに伴う準備などで毎日ドタバタ状態です・・・。まだまだやらないといけないことが山積みで、かなり疲れ気味ですが、3月時点の我が家の資産状態を... 2018.04.16 2018.09.12 家計簿総括
貯蓄 【貯蓄額公開】ルールに従いコツコツと・・・2018年3月末現在の貯蓄状況 資金不足に悩まされた3月末の資金移動・・・。その時に先取貯蓄もしました。少しずつでもとにかく家計のルールに従って資産を築いていく事が大切だと我が家は考えています... 2018.04.02 貯蓄
貯蓄 教育資金の投資を考える場合「逃げる」準備も必要だと思う 先日の児童手当の貯蓄状況の記事の時にも少し触れましたが、大学進学の教育資金の準備は「確実」でなければなりません。その為、投資という選択肢は除外していました・・・... 2018.02.23 貯蓄
家計簿総括 【資産構成公開】株価大暴落・・・どうなった我が家の資産?・・・2018年2月マネーフォワード 1月の資金移動、先取貯蓄、家計簿の〆も終わりました。最後に資産構成をまとめました。昨年の夏以来、ちょっとずつ資産構成を調整してきて、1月末から2月上旬にやっと理... 2018.02.09 2018.09.12 家計簿総括
貯蓄 【貯蓄額公開】300万円達成!コツコツ継続した結果です!・・・2018年1月末現在の貯蓄状況 1月末から2月上旬は低温、雪で外に出るのが嫌になる気候でしたが・・・まだまだ極寒が続いています・・・2018年1月末の資金移動の際に恒例の先取貯蓄もしました。1... 2018.02.04 貯蓄
家計簿総括 【公開】マネーフォワードの資産構成・・・2018年1月時点 2017年末に現金の流入が多くなり、徐々に整ってきた資産バランスも少し崩れました。しかし、2018年1月になり積立投資額の増額と中~短期の投資額を増やしました。... 2018.01.27 家計簿総括
投資 積立投資の現状・・・2018年の方針なども 2018年から積立投資の投資額を少し増やしました。そして我が家の積立投資の方針は、「先進国」偏重です。現状と2018年の積立投資の方針などをまとめてみました。積... 2018.01.25 2018.01.26 投資
家計簿総括 【資産構成公開】年末の調整でバランスが崩れたけど・・・ 2018年は1月から上の子の小学校入学準備でドタバタ状態の我が家です。ちょっと落ち着きがなく右往左往している感じですが、2017年度の最終的な資産構成をまとめま... 2018.01.21 家計簿総括
家計簿総括 【驚愕】我が家の過去4年の家計簿の金額が・・・スゴすぎる 2017年の家計の収支をまとめたついでに、ここ数年間の我が家の家計の推移もまとめていたんですが・・・。ちょっとビックリするデータを見つけました。個人的にはLRS... 2018.01.17 家計簿総括