2020-01

その他

床暖房運転中のビックリする我が家の電気代・・・2020年1月の電気代

今冬は・・・そんな寒くない・・・。むしろ暖かすぎる?感じもしています。先日は薄手の長袖1枚でいんじゃない?ってくらい暖かかったし・・・。暖冬を通り越して日本の冬...
家計・節約

【一撃必殺再び】先月に続いて今月も大ダメージ・・・

1月ももう下旬・・・あっという間に2月になります・・・。その前に・・・月末の支出ラッシュですが・・・今月も先月に続いてあり得ない額の引き落としが・・・。マジで・...
家計管理術

【2020年版家計管理】振分口座でお金を自動管理

2019年より少しずつ家計管理に改良を加え、できるだけ手間が掛からず自動で管理できる仕組みを考えてきました。その結果、ほとんど手間を掛けずに生活費や預貯金、投資...
スポンサーリンク
家計管理術

スゴイ!10年分の家計簿データ

我が家が家計簿をつけはじめたのが2010年です。最初の頃はいろんな家計簿を使ってあれこれやっていました。費目がどうとか、集計方法がどうとか・・・結構こだわってい...
家計・節約

【困惑】このタイミングで壊れるって・・・マジ困る

とうとう・・・壊れましたよ・・・。長年使ってきた家電なんですが・・・まさかの故障・・・ではなく、破損って言うんでしょうか・・・。毎日のように酷使してきたので仕方...
小学校

【小学校入学に掛かるお金】下の子の入学に向けた準備は上の子を参考に!

我が家では今春、下の子が小学校に入学します。1月になりぼちぼち下の子の幼稚園の卒園準備や小学校の仮入学の時期が近づいてまいりました。上の子の時は、いろいろ模索し...
家計・節約

今年の特別費予算が・・・ビックリする金額に!【Excelの特別費計算シートあり】

2019年の家計の総チェックも終わりましたので、そろそろ2020年の準備を・・・ちょっと遅いですが・・・と思っています。今年は昨年より支出が多くなることは確定し...
家計簿総括

【家計のバランスシート】1年間の家計の総合チェック!

2019年の家計の最終決算として、家計資産のチェックを行います。2019年は近年では一番収支が安定していましたので、資産状況も少しは良くなっているように思います...
家計簿総括

【総決算】2019年の家計の収支総決算!

2019年・・・令和元年の家計の収支のまとめです。2019年は支出激増だった2018年の反省も踏まえ、堅実な生活を送るよう心掛けました。更に10月の消費増税でよ...
家計簿総括

【資産推移】2019年の年間の資産増減は?・・・2019年12月

2019年の家計簿を〆て最終チェックです。2019年末の我が家の資産状況の確認です。家計の収支的にはかなり優秀な感じでしたが、資産はどの程度増えたのでしょうか?...
スポンサーリンク