生活費

家計管理の再確認

プール口座はいつもお金がジャブジャブ状態?【家計管理の再確認】

突然の大型支出や緊急時に必要なお金。我が家の場合は通常は予備口座を設けていますので、その口座のお金を使うのですが・・・。それでも足りない時や計画的な大型支出など...
家計管理の再確認

緊急時のお金をスムーズに捻出する仕組み【家計管理の再確認】

我が家には緊急時に備えてメインの生活口座の他に予備口座を持っています。年度要因や季節要因などによる大きな支出があり、生活口座の残高だけではお金が足りない場合にこ...
家計管理の再確認

お金の移動を明確にすることが大切【家計管理の再確認】

今年から現在の家計管理を少し見直す・・・再確認や微調整・・・ことにした我が家です。いわゆる「フィードバック」ってやつですが、定期的に家計の在り方を見直すことは大...
スポンサーリンク
家計・節約

既に昨年の年間支出額を大きくオーバーしている我が家の悲惨な実態

11月の家計簿を〆た時点で分かっていました。もっと言えば10月末時点で「もう無理だな・・・」という事は分かっていました。何が分かっていたのかというと・・・年間支...
家計簿

何か目の前に「超えられない壁」がある感じ・・・2018年9月の家計簿公開!

月末の資金移動、先取貯蓄を済ませて家計簿も〆ました。今年になってからなかなか厳しい月が続いています。今月も結構厳しくて、見えない恐怖と言うか呪縛みたいなものを想...
家計管理術

家計簿の8割が自動でできる仕組み・・・我が家の家計管理術LRS家計

楽しかった8月ももう少しで終わりです。子供たちと夏の思い出もたくさんつくりました。月末になると毎月恒例の家計の収支のとりまとめ・・・家計簿や家計のチェックをしま...
家計・節約

マジで?月末の支出は30万円・・・7月の超特大支出

毎年7月は我が家にとって最大難関の月となります。年間で一番支出が多いのが7月です。7月にはいろんな支出が重なっていて、毎年自分でもビックリする位の支出をしていま...
家計簿総括

【資産推移公開】100万円単位でいっきに増えた資産・・・2018年6月末

月末の資金移動、先取貯蓄、家計簿の〆も終わって、2018年6月末時点での資産の推移をまとめました。6月は2018年上半期の収支の総決算的な感じになりますが、終始...
家計・節約

【ビックリ!】なんじゃこりゃ~!1日で30万円引き落とし・・・その内容は・・・

いや~・・・朝からビックリしましたよ・・・。生活口座の銀行の預金残高が激減しているじゃありませんか!「一体何が起きたの?」って感じで、口座の明細を確認してみまし...
家計簿総括

【資産推移公開】増えたり減ったり・・・荒れる家計・・・2018年2月末

少し遅くなりましたが、2月の我が家の資産の推移をまとめました。2018年は今春からの子供の小学校進学の準備などで1月からかなり支出が多くなっています。2月も支出...
スポンサーリンク